2012年12月09日

きらきら小物入れ

こんにちは。
今日は、雪がちらつく寒い一日となりましたね~icon04

そんな悪天候にも関わらず、託児コーナーには、16名のお友達が遊び来てくれましたicon12

ありがとうございますicon102

中には、佐賀からお越しくださった方もいて、
「託児が付いてるなんて、とても素晴らしいサービスですねface05
と、とっても喜んでくださいました。


保護者さまが見学や打合せに集中できるように。
そして、お子さまは、お父さんお母さんと離れている時間でも楽しく過ごせるように。
有資格の保育スタッフが毎週日曜日センターハウスに常駐しております。
ぜひ、一度のぞいてみてくださいねface01



さて、今日は、小麦粘土の空いたケース、紙粘土、ビー玉などを使って、小物入れ作りを楽しみましたicon102

きらきら小物入れ

自分の好きなスパンコールやビーズを選んで、一つ一つ紙粘土に埋め込んでいきます。

夏は、貝殻バージョンで楽しみましたが、ビーズやスパンコールでもとってもかわいく仕上がりますね。







きらきら小物入れ


素敵な小物入れの完成ですface05


同じカテゴリー(香椎浜会場)の記事画像
へんっしん!!
本年もよろしくお願い致します☆
おひなさま
かえる君
雪だるまの壁掛け
たこさんコマ♪
同じカテゴリー(香椎浜会場)の記事
 へんっしん!! (2015-05-24 18:39)
 本年もよろしくお願い致します☆ (2015-01-11 19:14)
 おひなさま (2014-03-02 19:38)
 かえる君 (2014-02-16 19:08)
 雪だるまの壁掛け (2014-02-11 19:14)
 たこさんコマ♪ (2014-01-26 20:10)

Posted by ozcompany at 18:11 │香椎浜会場